■ロクロが使える本格派陶芸教室・釉薬は16種類|湯河原温泉 ゆがわら万葉荘■

■湯河原温泉の宿|万葉荘■

HOME > ■万緑窯■

指導内容等

  • 湯呑・茶碗・マグカップ等・・2個
  • 追加作陶できます。(追加料金)
    できあがり作品は着払い(1.5ヶ月)

作陶時間

約1.5時間

施設利用可能時間

午前10:15~午後15:00

休窯日

不特定日なのでお問合せ下さい。

 

陶芸作品

 
陶芸作品  陶芸作品

予約

事前に日時・人数をご連絡ください。

指導者プロフィール・作品

主任指導員 中野幸男 略歴

1955年 北海道生まれ
1977年 二紀会洋画部門 入選
1980年 日展会友 芝山吉邦先生に師事
1982年 万葉荘 万緑窯主任指導員に就任

入選歴

神奈川県美術展 入選8回
日本現代工芸美術展 入選13回
日展 入選4回
受賞作品多数

問い合わせ先

電  話:0465-62-3755(代)

 

PageTop

宿泊料金
インターネット予約
千代田区民予約
お問い合わせ電話番号0465-62-3755

 




〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥3-6■TEL :0465-62-3755(代)■FAX :0465-63-4033■Eメール:info@manyoso.com

 

HOME - お風呂 - お料理 - お部屋 - 館内のご案内 - 万緑窯 - 湯河原の四季 - 交通のご案内 - 予約状況 - メールマガジン - イベント - サイトマップ